脱デジタルな生活!世界文化遺産「清水寺」で自分と向き合う滞在型プログラム

京都府・嵐山にある景観がうつくしい旅館「星のや京都」は、2018年12月1日~2019年2月28日の期間、1泊2日の滞在型プログラム「脱デジタル滞在・冬」を開催します。脱デジタル滞在とは、デジタル機器から一時的に離れ、京都の文化や景色、人との出会いを楽しみ、リフレッシュすることを目的としたプログラムです。
この滞在期間には、清水寺の和尚様より、非公開の西門へ案内され、清水寺の歴史や建築の意匠について解説を受けます。さらに、国の名勝に指定されている清水寺の庭園を愛でながら、滞在を通して得た気づきについて和尚様と語らい、自分と向き合う時間を過ごすことができます。
清水寺は、「清水の舞台」といわれる清水寺本堂のほか、多くの文化財を有しています。なかでも、清水寺の正面に位置する西門は国の重要文化財に指定されています。極彩色の文様が描かれた柱からは、金箔飾りといった華やかな桃山時代の様式美が見て取れ、悠久の時を経て現代に残る伝統文化に触れることができます。
清水寺西門の拝観後は、一般非公開清水寺成就院(じょうじゅいん)の庭園に案内します。成就院の庭園は東山を借景とした池泉(ちせん)回遊式庭園注で、国の名勝に指定されています。その庭園を愛でながら、和尚様から直々に説法を受けます。滞在の最後に、デジタル機器から離れて感じたことや、自分と向き合う時間の大切さなどについて和尚様と語らうことで、さらなる気づきを持ち帰ることができます。
「脱デジタル滞在・冬」概要
■日程 :2018年12月1日〜2019年2月28日(一部除外日有)
■参加条件:星のや京都宿泊者
■定員 :1日1組限定(1組1~2名)
■予約方法:ホームページ(https://hoshinoya.com/kyoto/)より、
14日前までに要予約
■場所 :星のや京都、清水寺(星のや京都から車で片道40分)
■料金 :40,000円(1名料金、税・サービス料10%込)*宿泊代別
■含まれるもの:ウェルカムスイーツ、マッサージ60分、水辺の深呼吸、
聞香入門、清水寺特別拝観と和尚様からの説法
とても人気のプログラムだそうで、すぐ予約がいっぱいになってしまうそう。この冬、ゆっくりと自分と向き合う時間を作ってみるのもいいかもしれません。どれほどデジタル機器に頼った生活をしているのか、新しい気づきがきっとあるはずです。
- 星のや総合予約
- https://hoshinoya.com/
- 京都府京都市西京区嵐山元録山町11-2
- 0570-073-066